DICTIONARY
用語集
DICTIONARY

用語集

年末調整

年末調整とは、給与所得者が本来支払うべき正しい所得税額を算出し、その年の給与から差し引いた源泉徴収税額との差額を精算する手続きのことです。会社員の場合、給与や賞与などから一定率の所得税が差し引かれ、本人に代わって会社が納付するという仕組みがあります。年末調整は、毎月の給与から天引きしてきた所得税1年分と本来支払うべき年間の所得税を照合し、その差額をまとめて精算する業務のことをいいます。所得税は、その年の所得が確定するまで正確な金額がわからないため、年末調整の計算完了後に還付または徴収を行います。